【推し活入門!】手紙・ファンレターの書き方

スポンサーリンク
推し活
この記事は約7分で読めます。

こんにちは。べこです。

皆さん、推しにファンレター書いてますか?

恐らく書いた事ないよーって人がほとんどじゃないでしょうか?

でもこの熱い気持ち、楽しかった感想、是非本人に伝えたい!せめてお礼だけでも!と頭によぎった事は誰でも少なからずあると思います。

 

 

あまみべこ
あまみべこ

もう、そう思ったらホイホイ書いて下さい。

 

これは別に俳優やアイドルに限った話ではなく、お笑い芸人さんや作家さんに対しての想いだって同じです。

自分がやった事に対して何かしらの反応がもらえるってすごく嬉しいし、モチベーションに直結しますよね?

 

プレゼントをあげた相手から「プレゼント届いたよー」ってLINEがくるより、「プレゼント届いたよー。ちょうどこれが欲しかったの!色の選び方も最高だね!」なんて一言でも感想があるだけで、またプレゼントを贈りたくなるのと同じです。

 

「あなたにもらったプレゼント(体験)で私はこんな風に気持ちが動いたよ!」

 

あまみべこ
あまみべこ

そんなふうに言ってもらえたらあなたの推しも絶対嬉しいはずです!

 

でも何を書けばいいの?

そうは言っても手紙なんて書いた事ない…。

変な事書いちゃったらどうしよう!

 

大丈夫、成人したらまず文字書くのすら久しぶりなんですけどって人が大半です。

 

あんまり難しく考えないで、

「ここが良かった!」「ここが面白かった!」「ここが好き!」って事を素直に書けば大丈夫です。

人の感情を動かすのって思いの外大変です。

喜怒哀楽何らかの感情を覚えた瞬間の出来事なら、すらすら出てくるはず!(当社比)

 

あまみ べこ
あまみ べこ

ひとつ注意するのが、ダラダラ長い文章にならないようにすること!

状況の説明とかしだすととんでもなく文字数を使うので、「〇〇のシーン」とか「〇〇の曲の時」とかで相手もわかってくれるはず…となるべく説明文は短くなるように文字を削っています。

まずはスマホやPCのメモ帳で下書きを書くのがオススメです!

 

 

書き方テンプレート

コレじゃないとだめって訳ではありません。
自分なりに決めておくと楽ですので、是非参考にしてください。

 

==========================

〇〇(推し)様へ

 

<あいさつ>

こんにちは、〇〇(氏名)と申します。

〇〇〇(公演、イベント名)、お疲れ様でした!

 

<公演の感想>

(例:〇〇なシーンの演技が、客席まで迫力が伝わってきました!

〇〇のダンスしながらのやり取り、すごく楽しかったです!)

 

<しめ>

(例:お忙しい中ここまでお読みいただきありがとうございました。

次の〇〇(公演、イベント名)も楽しみにしています。

お体に気を付けて、元気にお過ごしください。

今後とも応援しています。)

日付  氏名

==========================

 

枚数は2~3枚に収まるようにしています。

一度イベントの時に、直前に出したカレンダーの好きな所を月ごとに書いたら10枚くらい(怖いよ)になったこともありますが、基本的には2~3枚ぐらいが読みやすいだろうなあと思います。

あまみ べこ
あまみ べこ

でも長い文でも大丈夫!むしろ読みたい!って推しが言ったのをきっかけに、5枚くらいでもいいか…!と多めに書くこともありますよ!

 

推しの呼び方は封筒と手紙一文目に書くのはフルネーム+様、本文中は下の名前+くんにしています。ちょっと馴れ馴れしいかな…って人は苗字+さんとかでもいいと思います!

 

本名かネットネームかどっちを書くか問題

 

お悩みねこさん
お悩みねこさん

自分の名前って本名?それともTwitterとかの名前でいい?

あまみ べこ
あまみ べこ

お悩みねこさんは推しにリプしたりしてる?

お悩みねこさん
お悩みねこさん

してる…でも別に向こうは認知してないだろうし関係ないかな…?

あまみ べこ
あまみ べこ

今は認知してなくても「Twitter名」もしくは「本名(Twitter名)」にしておいたら認知してくれるスピード早くなるよ!

 

認知してほしいなら「SNS名」もしくは「本名(SNS名)」

恥ずかしいし逆にSNS知られたくないときは本名だけでもOK!

ただし、外側である封筒部分には郵送事故などあるかもしれないし、身元が分かった方が受け取る側も安心だと思うので、「住所と本名」を明記するようにしましょうね~

 

文房具は?

便箋セットを買ってもいいし、バラバラで買ってもいいです。

私は箔押しの便箋セットが好きなので、推しの好きな色とか今演じている役柄に合わせて準備していますが、普通に使っていると封筒が余るんですよね。

 

あまみ べこ
あまみ べこ

なのでトークイベントとかのフラットなイベントの時は、なんにでも合うような便箋を買っておいて余った封筒と一緒に使っています。

ボールペンはいろいろ使ってみましたが「三菱鉛筆 ゲルインクボールペン uni-ball one」の書き味が一番書きやすかったです。なんとなく字がうまく見える気がする!!

 

 

一回出先で書くときにフリクションボールペン(こすったら消えるやつ)を使いましたが、なんかの拍子に消えちゃったら嫌だなあと思うので、普通に消えないやつがおすすめですね。

 

色もカラフルなやつより黒が無難です。もしくは青とか緑とかの万年筆のインクにありそうな色。

 

 

 

いつ渡せばいいの?

基本は事務所宛に送れば渡してくれます!

あまみ べこ
あまみ べこ

事務所のHPを調べて「ファンレターについて」とかの項目から宛先住所を調べてみてください

もしくは、劇場内やイベント会場内にプレゼントBOXがおかれる場合もありますので、そこに入れてもOKです!

その場合誰宛なのかわかりやすく書くことを忘れないように注意。

あと自分の住所はプレゼントBOXの場合は書かず、名前のみにしています。

郵送で送る場合は郵送事故の可能性もあるので住所も必ず書いてくださいね!

 

書くタイミングについてはイベント前でもイベント後でも自分が書きたい!って思ったタイミングで大丈夫です。

私がよくやるのは、公演入場時に「楽しみにしていたこと」や「稽古中でも発信してくれていた事に関しての反応」を書いた手紙を入れ、公演終了後に「公演の感想」を書いた手紙を郵送するやり方ですね。

 

公演期間が長い舞台の場合は観劇前、初見観劇後に書いて千秋楽後に郵送って感じですね。

あまみべこ
あまみべこ

タイミングは人それぞれ!

そして「プレゼントBOX」なのでプレゼントを添えてもいいわけですが、その辺はイベントによって禁止されているもの(生花×や食品×)があるのでイベント情報をよく確認してみてくださいね。

 

そしてこのコロナの時期は「プレゼントBOXの設置ありません」「公演中のプレゼントおよびファンレターのお受け取りはできかねます」とアナウンスがある場合もあるので、その辺もよく確認した方が無難です。

 

 

さいごに

手紙を書くのって慣れてないとなんだか勇気がいりますよね。

それに、自分なんかが送っても喜ばないよなーとか考えて、尻込みしちゃったり。でも、じっくり文章を考えて、感想や応援している気持ちを手紙で伝えられるのって素敵な文化だなって思います。

是非皆さんも応援している推しに向けて手紙を書いてみてくださいね!

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ここまでお読み頂きありがとうございました!
↑少しでもいいね!と思ったらぽちっとしていただけると嬉しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました